正規表現を復習

RegexOneで正規表現の復習をしました https://regexone.com/lesson/introduction_abcs 音楽聴きながらやったので、一周に1hちょいかかってしまいました どっかであと一回やっとけば長期的な記憶になりそうです そういや大学を卒業確定しました 一年間心が折…

正規表現をまなびました

regexone.comで https://regexone.com/lesson/end? 正規表現を学びました(演習以外) ※全編英語 リーディングは雰囲気でいけるな,,, リスニングができれば英語の動画が見れるんだけど,,, なんで正規表現かというと、VimGolfのスコアを上げるのち置換を使い、…

VimGolfは休みです

今朝起きてから、ちょっとだけVimGolfやるかあ〜(退屈)でやり始めたら8時間ぐらいやってしまいました。 Webページチラ見するだけにしようとおもってたのに、、、 とりあえず10問挑戦しました 基本的なVimの操作はわかった気がします まだVimの良さを活かせる…

VimGolfに挑戦してみた

ここ一週間ぐらい、Gitをべんきょーしてみました 次はVimを学ぼうと思っています 理由としては、最近George hotzのライブコーディングを見て、Vimで超高速コーディングをしているのに感動したためです とりあえず https://www.openvim.com/ を一周して、まだ…

Gitがくしゅう

git version control tutorialで検索したら出てきたWebサイトでGitがくしゅうしました。 https://smutch.github.io/VersionControlTutorial/ 全部英語ですが、なんやかんや読み終わりました(2hぐらい?) 英語ちょっと読めるのが幸いしました ちょうど知りたか…

Git 学んでみた

Learn Git Branching Git it http://try.github.io/にリンクあります 今朝の状態 Gitは便利だよって3年間ぐらい聞いてましたが、勉強はやってませんでした add commit push origin master ぐらいしか知らないのでバージョン管理を使えない状態です 本を読ん…

使用したスマートドラッグとサプリのまとめ

やる気の無さが続くので、スマドラやサプリに頼ることにしました。不安になりやすいのもあって、一回心療内科に行って、抗不安薬をもらってみたんですが、睡眠は長くなるし起きれないしやる気は出ないしということで辞めました。スマドラとサプリで解決でき…

個人的に最強な睡眠方法ができた

睡眠ルーティーンが出来ました個人的には最強のルーティーンなんですが、検索しても同じやり方をしている人がいないので共有します1、目隠しを頭に付ける(すぐ目に付けられる)2、養命酒を飲む(手足の先があたたまります)3、寝床へ行き、足の先に布団または毛…

3dプリンタのフィラメントの台を作ってみた

上の画像がそれです。 複雑な形状を3dプリントするときに、ノズルがxy軸を高速移動していき、フィラメントがちぎれるというのが頻発しました。 というわけでスムーズにフィラメントを引っ張り出せるようにフィラメント台を作ってみるのだた...。 中央の軸は…

大きめのスイッチを買ったら高かった

先日、足で押せるようなモーメンタリスイッチを買いに行ったのですが、クソ高かったです。 ↓購入したスイッチ 赤いのが1個で405円 黒いのが1個で346円 です。 amazonで安いやつを探せば、5個で300円とか、10個で1000円とかもありました。 学生のうちは、ネッ…

C言語でグラフを描こう(gnuplot)

こちらは adventar.org 14日目の記事です。 今日も雑です(すいません) 最近ですが、ロボットの軌道シミュレータを作りました。 マイクロマウス界隈では、スラロームシミュレータと呼ばれます。 対抗二輪のロボット(二つのタイヤを、別々のモータで回すロボ…

kicadの覚え方(超初心者用)

こちらは adventar.org 9日目の記事です。 今回は、どうやってkicadの使い方を覚えるか?という話です。 kicadを使えると、プリント基板を作れます。 ユニバーサル基板での配線を整理しながら進めたい人にもオススメです。 最初は全くわからず、kicadを使える…

自作プリント基板2018(トナー転写)

こちらは 群馬大学電子計算機研究会 IGGG Advent Calendar 2018 - Adventarの8日目の記事です。 今回、トナー転写を使ったプリント基板について書こうと思ったのですが、 ch.nicovideo.jp こちらのサイトに、めちゃめちゃわかりやすい解説が載っていたので、…

あけました2018

2018年です。 おみくじを引いて、見たら参考になりそうなことが書いてありました。 なんとなく、いい年になりそうです。 2018年、やりたいこと全部やりたいと思います。 来年就職活動始まりますし、「あれやっときゃよかった!」とならない一年にしたいです。…

ZYBO(FPGA)いじるよ

この記事は、群馬大学電子計算機研究会 IGGG Advent Calendar 2017 - Adventar 23日目の記事です。 担当の記事は今回で最後です! 最近、時間の管理が大切だな〜と思うことが多くなりました。 時間の管理が下手くそな上、実験レポートの提出が毎週あったので…

3dプリンタでつくったやつ適当に

この記事は群馬大学電子計算機研究会 IGGG Advent Calendar 2017 18日目の記事です ゆるくかきます。 レポウットと定期テストに生命力を奪われる男、ziyuu(SmarterThanMonkey)です。 3dプリンタ買いました。色々なパーツを作れて、おもピろいです。 データを…

OSっぽいなにかを作ってみた

つくったもの ブログ用OS作ってみた(大嘘) pic.twitter.com/UACWtUvM6d— SmarterThanMonkey (@SmThMonkey) 2017年12月10日 コマンドなんてなかった...。 見た本 自作エミュレータで学ぶx86アーキテクチャ-コンピュータが動く仕組みを徹底理解!本当は、CPUの…

arduinoでマイクロサーボを動かしてみよう

これは 群馬大学電子計算機研究会 IGGG Advent Calendar 2017 - Adventar の4日目の記事です。 アドベントカレンダー初参加で初記事です。 はてなブログの記事の書き方とか、ろくにわかってないです。スミマセン なにするの? arduinoを使ってマイクロサーボ…

初投稿 はてな

こんにちわ。 投稿テスト